時刻は17時を回りました。
皆さんこんばんは。ここからは United North LoosenUP 松田華奈がお届けしていきます。
さあそれでは早速いきましょう!イントロクイズ!
♪~
このナンバー皆さん何かわかりましたか?分かったよ!という方は愛知北 FM のホームページからメッセージをお願いします。
ふるさと納税
改めまして皆さんこんばんは~!
いや、きっと外は明るいはず。みなさんこんにちは~!
松田華奈が1時間お届けしていきます。
しばらくねクローズドスタジオからの放送ということで、ちょっと見えないなかでの放送だと、時間の感覚とかね、なんか日が長くなったなぁみたいな感覚もなく1時間話してるので、放送終わった後外に出ると意外と明るいじゃん!ってなる。
ここ一か月そういう感じなんで、ちょっとまだ未だにこの時間、この気候でも、こんばんは!と言ってしまいますね。
そして高井さんCONNECT2時間お疲れ様でした。
コネクトのテーマが『ふるさと納税』ということで、ふるさと納税ね、なんかすごい魅力的なものではありますよね。きっとね。
もともとするはずだった納税も、するだけで色々お肉や美味しいものや、最近だとなんかマンホールとかもあるみたいですけど。色んなその土地のものがもらえるということで。
でもね、今んとこ挑戦したことないね。
そしていまいち仕組みが分からない。
どの税金みたいなね。
どの税金をどうしたらふるさと納税なるんだろうみたいな感じになってしまうので、ちょっと使いこなせてないんですけどね。
でもせっかくならね、美味しいものをもらいたいですよね。
でも情報なさすぎるね。
応援したい場所があれば、ふるさと納税使うのもいいですよね。
高井さん2時間お疲れ様でした。
喉の異物感
今日が5月15日ですね。
私の最近としましては、火曜日ぐらいから魚の骨がね私の喉にずっと居続けているんですけれども。
鯛、魚を食べたところ、なんかずっといるんですよね。
そして金曜日じゃないですか、今日で実質3日4日か4日目か。
4日間喉に異物を与え続けられてまして。
まあちょっとさすがにヤバイと思って、今日ね時間の合間を縫って病院に駆け込んで見てもらったんですけど、
骨なかったんですよね。
絶対あるよ、今だに喉に違和感もありますし。
なんかある感じ、あるんですけど。
なんかあの最初はね、お医者さんが光でね、喉の先を照らして、舌を押さえて、奥を見ると。
それで見てもらって、なかったんです。
そしたらもしかしてもっと奥にあるかもしれないということで、鼻から内視鏡、チューブを入れて、喉の奥まで診てもらったんですけど、なかったんですよね。
自分の喉の奥って初めて見て、ちょっと驚愕したプラス何もなかったんですけど、2710円取られた。
内視鏡をしたんでしょうがないんですけどね。
なんだかちょっと治ってないで切ない気持ちになってますね。
皆さん魚の骨には気をつけてください。
修学旅行で下剤
そんな私がお届けします、LoosenUP今日のメッセージテーマ発表したいと思います。
今日のメッセージテーマは『団体行動の想い出』
このテーマでお届けしていきます。
理由は5月15日がね、515でご一行の日ということで、
今のご時世なかなか団体行動はね、ちょっと出来ないなぁという感じなんですけれども。
昔の楽しかった団体行動を思い出して、団体行動ができる日をね、待ち望んで、今日はこんなテーマでいければいいなと思っております。
団体行動といえば、やはり修学旅行っていう感じが合いますけど。
修学旅行の班決めとかさ、そわそわしたよね。
人数決まってるじゃないですか。
だからその人数よりも溢れてる場合のね、グループに所属してた場合とか、逆にあのその人数よりも少ない人数のグループに所属してた場合、
どうする?みたいなと、あと2人どうする?とか、この溢れてる2人をどうする?みたいなね。
嫌いだったな。女子校だったんで、女子しかいないんで、あれなんですけど、団体行動そんなに得意じゃないなーっていう記憶なんですけど。
あとね、私の修学旅行の思い出は高校の時なんですけど、なぜか修学旅行中に下剤を飲むのが流行ってた。
私は普段飲まないんですけど、あの同じグループの普通に飲んでた、案の定おなか下るじゃないですか。
ちょっと自由行動中にトイレにこもるみたいな謎のね、過ごし方してました。
今思うと本当に何やってるんだっていう感じではありますけれども。
それも若かりし頃の思い出ではありますよね。
下剤はちゃんとしたタイミングで飲むことをおすすめします。
今日のLoosenUPは団体行動の想い出テーマで皆さんからのメッセージ募集していきます。
メッセージは愛知北 FM のホームページそして Twitter ハッシュタグカタカナでルーセンアップ、そしてハッシュタグ un842を付けてツイート、そしてこの番組ショールームでも同時生放送でお届けしております。
ショールームでルーセンアップと カタカナで検索していただくとこの生放送で同時生放送で動画でお届けしておりますので、そちらでもコメント頂いておりまして、読ませて頂いております。
是非皆さんのお好きな方法で番組ご参加頂ければと思います。
松田華奈がお届けしていきます、LoosenUP18時までお付き合いお願いします。
ほっと緑茶
スーパーフリートーク略してスーフリのコーナーです。
このコーナーはスーパーなフリートークをお届けするコーナー。
簡単に言うとトロンタラントロンといろいろしゃべっていこう、そんなコーナーとなっております。
今回のねスーパーフリートークのテーマ『飲み物』ということで、ドリンクでございます。
ドリンクテーマまでお届けしていきたいと思います。
人間の約70%ぐらいは水ですし。
水分はね、人間には大切なものではあります。
皆さんは普段何を飲まれますでしょうか?
私はね、水を中心で生きておりまして。
朝起きて常温の水を飲み始めますね。そこがわりとルーティーン。
水飲む時はだいたいコップ一杯ずつ飲みまして、最低でも1日4杯ぐらいは飲むというとこから始まり、たまに甘いものが飲みたくなると、カフェラテとか。
最近だとね何にはまってるかな。一時ヤクルトなね、あのちっちゃい乳酸菌飲料にね、はまってたりとか。
ご飯の後は絶対的に緑茶。もう本当に毎日、夏でもほとんどご飯の後はホット緑茶を飲むのが、ルーティーンですね。
まあでもこの夏の緑茶は暑いんですけど、やっぱりご飯を食べまして、
ほっとした時にちょっとほっとした時にホット緑茶を飲むっていうのがね、
あのとても安らぐんですよね。
お水はね基本的に常温なので、冷たいのはね体が冷えちゃうんですよね。
キンキンに冷えたのはね、なので常温くらいのね、飲んでます。
またお水はね、やっぱりあのね、あっという間にね、なくなるんで、最近はウォーターサーバーお世話になってるんですけども、使って多分1年ぐらいになるんですけど、やっぱ便利ですよね。
ウォーターサーバー押したらお湯が出てくるんですよ。
そっちも冷たい水もすぐ出てくるし、熱いお湯も出てくるし、そんな便利な機械ある?っていう。
めちゃめちゃ便利。
最近のウォーターサーバーで炭酸水がね出てくる、ウォーターサーバーとかもあるみたいなんで。
それはちょっと気になる。
ちょっとね、高くなるのかもしれないですけど。そういったのはねちょっと気になるものでありますね。
あとね、苦手な飲み物に、トマトジュース。
珍しく賛同してくれてますけれども。
私トマトは食べられるんですよ。トマトは普通に好きで、大きい小さい関わらず好きなんですけど、
ジュースになるとね一気にエグくなるよね。 トマトね。
いきなりトマトを主張してくるんだろうって言うね。
そうなんですよね。なんでトマトジュースだけは大人になってもちょっとね、苦手克服ができない飲み物の一つですよね。
健康にはねきっといいんでね。
最近あのなんかトマトジュースとお酒の割ったやつとかね、結構なんか好んで飲んでる人とかいるんでしょ。
周りにね。トマトジュースとお酒なんでね、結局飲み過ぎだと駄目ですけど、ショールームから青汁はっていうコメントも届いてますけどね。
ちょっと苦いけどね、1回ぐらいは飲んだことあると思います。
でもやっぱり青汁よりもトマトジュースの方が苦手でしたね。
ちょっとねあのエグさには勝てなかったですね。
あとねドリンクといえばコーヒーか紅茶か問題とかもねありますけど、この論争はねちょっと決着つけられないね。
やっぱコーヒーが飲めるようになった身としては、コーヒーも捨てがたいし。
コーヒーよりもふわっと飲みたい時は紅茶がいい。
この感じは伝わる?
コーヒーは飲んでますっていう感じがするんですけど、
やっぱ紅茶はね優しいんですよ。
大学生の最初の頃ぐらいまでは飲めなかったね紅茶も。そうなんです。
紅茶もコーヒーもダメでしたね。
何でどちらにしろ大人になったなと思いますが。
センブリ茶も嫌いですって、罰ゲームで使うタイプのやつですよね。
もうねドリンクは幅広いですからいろいろありますからね。
皆さんはどんな飲み物がお好きですか?
しっかりとね、暑くなっても来ておりますので、水分補給もして体調管理気をつけていってください。
今日のスーパーフリートークのテーマ『飲み物』テーマでお届けしました。
以上スーフリでした。
今日のテーマは団体行動
Twitter のハッシュタグルーセンアップが少しずつつぶやき増えてきてまして。ありがたいですね。
さっきのねドリンクの話、カフェインはやっぱ脂肪燃焼にいいんだってね。らしいですね。
でも誰かね夜コーヒー飲むと太るよって言われたこともあるんですよ。それはもしかしたらその人だけ?かもしれないね。
信じるか信じないかはあなた次第です。
今日のテーマは団体行動の思い出のメッセージもいただいております。
体育祭で組体操嫌だった。連帯責任だからいくら自分がちゃんとやっても他の人がちょっと動きが遅れるとやり直しみたいな。
あったね。私もね、やりましたよ。組体操。
膝がねめちゃめちゃ痛かったのが嫌いだったな。
ストーリー当てクイズ
ストーリー当てクイズ!略してスト当のコーナー。
今から私がある映画のストーリーをお話させていただきます。
そのストーリーが何なのかをリスナーの皆さんに当てていただくクイズなんですけれども、
重要な事は伏せてお話しさせて頂きます。
私があらすじを思い出しながら、重要なこと話さずに皆さんにお届けしますので、皆さんの想像力をふくらませて当てていただこうというコーナーになっております。
皆さんにぜひご参加していただければと思います。
是非わかったよという方は愛知北 FM のホームページ、そしてショールーム、そして Twitter でももちろん大丈夫です。
メッセージ頂ければと思います。
回答は17時30分頃に発表していきます。
それでは今回の映画はですね、こちらのストーリーでございます。
今回の映画、ある競技のお話です。昔から皆さんも知っているものだと思うんですけれども、
3人の主人公がいまして、3人は幼なじみでした。
小学校6年生の頃に引っ越しをしてきた男の子、もう一人の女の子がその競技を教わって、3人はその競技でいつも遊んでいました。
その引っ越してきて男の子の夢は、その競技でうまいプロになること。
そんな情熱があるお話をしておりまして、またの女の子、 男の子に惹かれたりもしたんですよ。
なんですけど、その男の子が引っ越しをしてしまいます。
まあよくある話ですね。映画ではね。
なので離ればなれになってしまって、もう一人の幼馴染の子も学校の都合で離れてしまって、3人バラバラになってしまったんですが、
女の子はその競技を続けていれば、またきっと会えると信じてその競技を頑張っていきます。
高校生になりまして女の子はその引っ越してしまった男の子に会いたいという一心で、その競技の部活を作って頑張って行くんですけれども、
そこから恋のお話やらいざこざやら、いろいろ起こっていくというストーリーとなっております。
隣でね何の話ししてんだ?みたいな顔をしているスタッフさんがいるんですけれども、
皆さんはいかがでしょうか?
こんなストーリーでわかったよという方は是非ね、教えていただければと思います。
今日のスト当てのクイズ皆さん何かわかりましたでしょうか?
この後17時35分頃発表していきます。
以上ストーリー当てクイズでした。
JAL経営破綻
ここからはニュースのコーナーです。
LoosenUPが気になったニュースを届け。
今回は今コロナウイルスの状況で気になる業界でもあります、航空業界のお話ししたいと思います。
航空業界といえば、今はねたくさんの会社がありますけれども、約10年前破綻しました JAL のねお話ししていきたいと思います。
JALがね破綻したっていうのはね、当時かなりの衝撃を与えた、世の中に与えたニュースでもあるんですけれども。
まあ今のコロナウイルスの新型コロナウイルスの影響だとね、またそういった状況が再来するのではないかというね、示唆されたりもしますが。
そのJALがなぜ経営破綻したのかという点におけますと、2008年のリーマンショック、そして2009年の新型インフルエンザ流行の影響で国際線の旅客数が急激に減ったことによる、経営破綻と言われておりますが、当時の JAL は人件費が高止まりしていて、運航効率の悪いジャンボ機を主力機にしていたりと、採算意識の低い経営が常態化していまして、2009年の9月末の負債は8428億円。
もう想像できないですよね。
こうした、人、物、金の問題解決を先送りにしていたのと、このリーマンショックと新型インフルエンザのリスクが直撃して破綻することとなったと言われております。
もう本当に今回の状況にも少し似ていると言ってもね、あの過言ではないんですけれども。
前回はね新型インフルエンザで国際線だけということだったんですけど、今回国際線、国内線ともにね、打撃を受けているので、
もしかしたらまたやばいんじゃないかなんていわれておりますけれども。
今回のこのコロナの状況でいつまで耐えられるかっていうのが気になるとこなんですが、
JALにおける、2019年度3月期の月平均固定費は 400億円程度。
すごいですね。人件費や機材費設備費などが400億円。
そこから利益100億円の減価償却費を差し引くとで実際にキャッシュアウトを伴う固定費は月306億円とみられるそうです。
一方、金融機関からコミットメントラインや社債を含めた手元現預金は4000億円あると見られて、ざっと計算しますと1年間は収入がなくても JAL 自身が現在は耐えられる状態となっているそうです。
もしこのコロナの影響が1年間続いてもなんとか耐えられる。
といってもね、4000億円ただただたれ流すっていうことにもなりますからね。耐えられると言ってもどこまで行けるのか。
そしてねあの競合の ANA の方だとその同じような計算をしますと 、ANA はですね7ヶ月程度ということで 、JAL よりは現在ちょっと耐えられる期間数が少なくなっているということです。
とは言えこう言ってますけれども、やはりねいつ回復するかわからない状況なので、まあのオーストラリアの空港コンサルティング会社の CAPAも各国政府に航空会社への経営支援がなければ、
2020年5月末までにほとんどの会社が経営破綻するかもしれないって言うね、ことも言って、もう5月ですからね。
やばいですよね。という状況とかにもなってきてるので、いち早くどうなっていくのか。
新卒の就職の打ち切りなんていうのもねありますしね。
どうなっていくのかっていう感じですけれども。
本当に生き残りをかけて賃金確保に奔走しているのかなと思います。
今回は JAL の10年前の経営破綻から今のコロナウイルスの影響をね考えるそんなニュースをお届けしました。
以上LoosenUPニュースでした。
理容師と美容師の違い
曖昧ミーマインのコーナー。
曖昧な日本語を曖昧に調べていくコーナーです。
今回の日本語は『理容師と美容師』Let’s think ~!
『理容師と美容師』をご存知でしょうか?
わかるような気もしますが、ちょっと前ならね、理容室と美容室の違いが理容室は男性が行くとこで、美容室がなんか女性がいくとこっていうイメージがありますよね。
実際の違いとしましては、美容師の仕事は美容師法での刈り込み顔そりなどの方法により容姿を整えること。
そして美容師の仕事は美容師法でパーマネントウェーブそして化粧などの方法により容姿を美しくすることということで、整えるものと美しくすることということで、少し方向性が違うという。
似たようなものではあるんですけれども、微妙な違いがあるということで。
ヘアカット自体はどちらの仕事にも含まれているんですが、顔そりは理容師にしか認められていないということで。
あと浴衣の着付けとかねそういった着付けは美容師の仕事の範疇ということになるそうです。
皆さん分かりましたでしょうか?
今回の I my me mine 『理容師と美容師』の違いをお届けしました。
以上曖昧ミーマインでした。
ストーリー当てクイズ回答
ストーリー当てクイズ、略してスト当ての回答。
難しいというメッセージも届いておりますが、当たっているメッセージも届いておりますよ!
今回の正解は『ちはやふる』でした!おめでとうございます。
伝わって良かったです!私がね嬉しい!
ご参加いただきましてありがとうございます。
今回のメッセージ、ツイッターでもねめちゃめちゃたくさん頂いておりまして、 BGM とってもいいですって BGM マニアなんでって。あのスタッフさん、よかったね。
仲良くなりそうですね。
スーパー銭湯あるある
あるある探検隊のコーナー。今回は『スーパー銭湯あるある』
今休業中のスーパー銭湯がほとんどですけど、これからねまた開業して行くと思いますので、スーパー銭湯あるある行きたいと思います。
まずはこちらいつ行っても必ずいるお客さんがいる。
常連さんでね、あのいつも同じ定位置に座ってるおじさんとか、私がいっぱい行かないからわかんないけど、
想像的にはいるようなイメージありますよね。
実際に皆さん会ったことありますか?
そして続いて銭湯用のマイかごを持ってる人がいる。
いますね。あのなんだろうね、あのベストサイズなかごね、みんな持ってるんですね。
私も一回あれ買いたいなあと思ったことあるけどね。
無印にあるんですか?そうなんだ。お風呂用ではない。
そして続いてお風呂の後の牛乳がたまらない。
これはもう鉄板の鉄板の鉄板ですよね。
私は牛乳ではなくコーヒー牛乳一択ですけど、
お風呂に入ったと言うかね、スーパー銭湯に行った後はコーヒー牛乳に飲まないともうね、出られない気がしますね。
そして続いてショールームから、友達と行くとサウナの耐久レースが始まる。
めちゃめちゃあるね。危険だけどね。危険だけどあるよね。
ついついやっちゃうよね。我慢比べ。
あとこの時計が5を指すまでで行こうぜみたいなとかね。
あの自分もそうだし、どっちが長くいられるか勝負しようぜって言うね。サウナそういうのやりがちですよね。
そして美味しいものをたくさん買ってしまう。
これあれですね スーパー銭湯とかにお土産コーナーあるじゃないですか。味噌とか売ってたりとか漬物とかね。ソフトクリームとかもね食べ過ぎちゃうんだよね。
あれそんなになんか対して何か珍しくなくてもついつい買っちゃいますよね。
何だろうね。あのマジック。
そして続いてマイ銭湯ルートがある。
この順番で入るみたいな。
私あえて言うのであれば、まずかけ湯するじゃない。
でもかけ湯はせず、そのまま洗い場行って、わりかし最初に全部終わらしちゃいたいタイプ。
体洗い、そのまま一旦ぬるめのお湯に入って、ジャグジーに入っててちょっとあったまったなってなったら、外行って、ツボ湯とかあったら入って、帰ってきてもっかいシャワーしてかな。
そして電気風呂にはまる人、絶対入らない人がいる。
私絶対はらない人。だって怖いもん。ピリピリするの怖くない?私入ったこともないです。電気を入れることもちょっと怖いなぁと思う。
そしてテレビのチャンネルが固定されている。
あるあるあの変えて欲しいってなる。今はこれじゃないってなる。変えられたらいいんだけどね。
そして最後、風呂以外のゲームセンターや飲食店のクオリティがすごく高い。あるね。
ゲームセンターだとかついついお金つぎ込んじゃう。ゲームセンター。え、ありますよ!ないかなぁ?
今回のあるある探検隊『スーパー銭湯あるある』でお届けしてまいりましたが、皆さんあるあるできましたでしょうか?
次回は『漬物あるある』でお届けしていきますのでどしどしにメッセージお待ちしております。
以上あるある探検隊のコーナーでした。
イントロクイズ答え
それではこの番組の最初に行いました、イントロクイズの答え合わせ行っていきたいと思います。
今日のイントロクイズ皆さん分かりましたでしょうか?
今日のナンバーはこちらのナンバーでした。
♪~
聞こえてまいりましたこのナンバー1980年発売のナンバー。
もんた&ブラザーズ、ダンシングオールナイト。
もんた&ブラザーズ正式な歌手名ですね。
デビューシングルのダンシングオールナイトが本日のナンバーでした。1980年4月21日発売。
ちょっとね懐かしさを感じるナンバーでもありました。
今日もご参加ありがとうございます。
来週はどんなナンバーが出題されるのかお楽しみに!
そして今回のメッセージテーマ団体行動の思い出ということで、今日もねたくさんの方に番組ご参加いただきました。
メッセージ、ショールームそして Twitter たくさんでメッセージ届いておりました。
全て読みきれていなくて申し訳なかったなという感じですが、読ませて頂いております。
本日もご参加ありがとうございます。
では行きましょう!ネクストメッセージヒント『漬物にまつわるエピソード』
次回はね、漬物の話ばっかりの1時間でお届けしていきたいと思います。
メッセージご参加頂ければと思います。
毎週金曜日17時からは松田華奈がお届けします、LoosenUPまた来週もお付き合いいただければと思います。
この週末も良い週末を過ごしてください!また来週お会いしましょう!
バイバイ!