SHOWROOMでも見れるよ

漬物漬けの1時間

NO IMAGE

時刻は17時を回りました。皆さんこんにちは。
ここからはUnitedNorth LoosenUP松田華奈がお届けしていきます。
それでは早速行きましょう!イントロクイズ!

♪~

このナンバー皆さん何かわかりましたか?
分かったよーという方は愛知北 FM のホームページからメッセージをお願いします。

神頼みは…

皆さんこんばんは。松田華奈がお届けしていきます。

高井さん2時間 CONNECT お疲れ様でした。CONNECT のメッセージテーマがですね、今日のテーマは、『私にとっての神様』ということで、神様かぁ。
神社巡りとか好きなので、度々ね神様に願ったりしますけど、そういうのはその場限りの神頼みだね。
おみくじとかもね、大体書いてあるのが、あんま良くない場合でもちゃんと神様にちゃんと願っていれば、そのまま叶うでしょう、みたいなことが書いてあるんですけど、
だいたいもう一日か二日たったら、そのことは忘れている。
頼みごとがある時だけ祈ってもね、きっと神様はね、助けてくれるでしょう、と思いながら行っております。

高井さんCONNECT2時間お疲れ様でした。

まだ5月、でも暑い!

今日は5月22日ということなんですけどね、まだ5月。
愛知県暑くて。まだ耐えられる暑さですけど、もうバテてますね。
なんかもう既に長袖は着る気にならないね。
半袖がほぼノースリーブくらい来ちゃってるので、もう夏どうしようって日に日に思ってますけど。
着ない選択肢?それは捕まりますね。
今年の夏は暑いのかどうなのかなあなんて思いながらね、
ほどほどならいいなあなんて思ってますけどね。

漬物大好き

そんな暑さにやられかけている今日の5月22日のメッセージテーマ発表したいと思います!

今日のメッセージテーマは『漬物エピソード』。

今日はですね、漬物に特化した1時間をお届けしていきたいと思います。
あれは2週間ぐらい前かな、漬物話にね、花が咲きまして。
せっかくならばこれは1時間のテーマにしていこうじゃないか!となりまして。
実際にこの1時間漬物day開催したいと思います。

私自身もね漬物好きだよ。漬物ことが好きで。
朝ごはん、ホテルビュッフェとかだと、いろんな種類の漬物があるじゃないですか。
ブッフェとかだとご飯食べないんですよ私。
なんですけど漬物とかそういったものは、全種類、もう何から何まで、たくあんも、白菜、しば漬けも普通に浅漬けの白菜ときゅうりとかも全部取る。ひたすら。
ちょっと口の中が塩分で大変なことになりながら、全種類食べますね。

あとね、あのめちゃめちゃいいなと思ったお店がありまして。
山本屋総本家、味噌煮込みの店あるじゃないですか。
そのお店が漬物が、てんこ盛りでてくるの。
最初ねあの2人とか3人とか行っても、皿に漬物が籠られて出てくるけど、食べる?って言って中盤ぐらいで、おばあちゃんがまたその漬物、
後からまた持ってきて、食べるやろ?やろ?って言って、最初よりも多くなるていうぐらい漬物が持ってきて、
漬物好きにはたまらないっていうぐらい、食べられる。
最後の方は漬物食べきらなきゃいけないっていう使命感と戦って、大変でしたけどね。
でもね、とってもねおいしい幸せな時間を過ごせましたね。

さあ今日はですね、漬物dayということで、1時間漬物でお届けしていきます。
ショールームのコメントでも山本家の漬物おかわりできますよねって。そうなんですよね。
漬物だけで1時間お届けするの?っていうメッセージも。
なかなか漬物だけで1時間お届けする番組もないかもしれませんがね。1時間お付き合いいただければと思います。

今回はですね漬物の1時間ということで、キングオブ漬物っていうコーナーも、いつものスト当てはお休みなんですけれども、
こちらもリスナーさん参加型のコーナーとなっておりますので、是非是非ご参加いただければと思います。
1時間ね漬物でトークしていきたいと思います。皆さん番組ご参加お待ちしております。

世界の漬物

スーパーフリートーク!略してスーフリのコーナーです。
このコーナーはテーマに沿ってスーパーなフリートークをしていくそんなコーナーとなっておりますが、
今回はね漬物1時間お届けするということで、もちろんトークテーマは『漬物』でございます。

漬物といえばざっくりなんとなく想像はつくと思うんですけど、改めて漬物どんなものか振り返っていきたいと思います。
農林水産省の規定で日本では漬物は野菜、果物、きのこなどを原料にしたものをさしているらしいです。
魚の粕漬けや、豚の味噌漬けなどは漬物と呼ぶことも出来るんですが、日本では漬物と認識する人ほぼいないということで、
大体は野菜だったり、きのこの漬物ってあんまり見ないですよね。

ちなみに都道府県別の漬物消費量ランキングなるものも出ておりまして、第1位はですね京都府。京都、漬物食べてそうですもんね。
漬物のお土産さんとかもいっぱいですしね。
金額としましては10357円。年かな?
ちなみ2位が宮城県でだいぶ金額落ちて8556円。2000円弱差がありますね。
そしてここ愛知県は18位の7168円といった形になってます。
京都めちゃめちゃ多いですね。
そして最下位はですね、これは意外じゃないかもしれないね。47位沖縄県2715円。
ちなみに47位の沖縄県の上46位が愛媛県で4297円なんで、約半分ぐらいですね。金額としてはね。
それぐらいちょっとね、日本の中でも差が出てるという感じなんですけど。

いろんな漬物あるんですけど、結構ね意外な結果とかも出てまして。
これ平成28年のグラフなんですけど、国内生産量漬物が出てまして、たくあん、浅漬け、キムチの3種類が出てるんですけど、
皆さんどれが一番生産されてるかわかりますか?
実はですね、一番生産されてるのがキムチだそうです。意外ですよね。
だって日本といえばやっぱたくあんだったりとか浅漬けだったりするんですけど、キムチですよ。
キムチ、浅漬け、たくあんという順番になってます。
これめちゃめちゃ意外ですよね。

そして漬け物と聞くと、なんとなく日本の物っていう印象もありますけど、
日本以外にもね、漬物あるのかなと思ってちょっと調べてみました。
実はね、結構色々海外の漬物もあるみたいで。

まず中国だと日本に負けないぐらい漬物大国だそうで、
塩漬けの読みづらいね『シェンツァイ』というものだったりとか、
醤油漬けの『ジャンツァイ』ツァイっていうのがね、野菜の菜ですね。
そして甘酢漬けの『タンツージャーツァイ』ジャーツァイってなんかね、あの中華料理に出てくるザーサイみたいですね。たぶん違うけどね。
そして乳酸発酵漬けも『シャンツァイ』と色々豊富だそうです。
あとはザーサイがね一番中国の漬物的なもので有名ですけど、それ以外にもこういった種類もある。

そして韓国といえばもちろんキムチなんですけど、
他にも味噌などの調味料に漬けた『チャガチ』だったり、
塩をたくさん使った塩漬け野菜の『チャンチ』、
そして浅漬けの『コッチョリ』などがあるそうです。

他にもね、ミャンマーには青いマンゴーを細かく切り、米のとぎ汁と薄い塩で漬け、乳酸発酵させた『ベイエチェ』だったりとか、
もやしを同じような方法で作った『ペーピンパウチェ』だったりとか、
たけのこを塩漬けにした『ミエチェ』とかそういったね、いろんな漬物があるそうです。

あとヨーロッパといえば、これ皆さん知ってると思いますが、ピクルスだったりとかね、
サワークラフトが有名ですよね。サワークラフトがですね、細切りキャベツを塩漬けにして乳酸発酵させたもの、コールスローに近いのかなぁ。

そういったものもあるということで、本当にあの漬物って聞くと日本だけって思いがちですけれども、
形を変え方法を変え、海外やいろんな場所にあるそうです。

イタリアだとアンチョビも割と漬物って呼んでもいいんじゃないかなっていう形で、漬物ね本当に奥が深いというかね、何漬けてもけっこういけるのかもしれないですね。

果物、野菜いろいろありますけどね。
漬物で回る世界ツアーもね行ってみたい。奥が深いですね。

今日は1時間漬物dayでございます。
皆さんからメッセージお待ちしてます。

スーパーフリートーク、スーフリでした。

パンに合う漬物は??

UnitedNorth LoosenUP、ここからはキングオブ漬物のコーナーです。

今この瞬間から始まる投稿型キングオブ漬物。
このコーナーですね、今から私が言うほにゃららに合う漬物を皆さんに考えて頂きます。大丈夫ですか?
皆さんに考えていただきまして、メッセージで送っていただいた中から、私ナビゲーターの松田華奈が合いそうだなと思うものを独断と偏見で決めさせてもらうというコーナーとなっております。
はい、独断と偏見でございます。

メッセージ SHOWROOM Twitter そしてメッセージフォームで募集したいと思います。
是非ねご参加頂ければと思います。
多分みんなの中では、まだはてな?はてな?はてな?ってなってると思うんですけど、今から本当にお題を言いますので、それに合うものも考えていただければ大丈夫です。

それではキングオブ漬物やっていきたいと思います。今回みなさんに考えていただくものはですね、
『パンに合う漬物』。
はい。こちらをお題に皆さんに考えていただきたいと思います。
大丈夫ですか?皆さん、パンですよ。パンと漬物、食べたことないよっていう方も多いかもしれませんけれども、是非私が食べたいなと思う組み合わせ考えていただければと思います。
結果は17時32分頃に発表していきたいと思います。

ちなみにねいろいろ漬物あるんですけど、ここでね皆さんからのコメントお待ちしている間に、少しマニアックな漬物をご紹介したいなと思います。
このね漬物教えていただいたのは30年で1000以上の漬物を食べてきたプロが選んだ漬物なんですけど、
ちょっとねまずはゆずトマト。隣でうちのトマト嫌いな人が、えって言ってますけど。
メーカーが初代亀倉さんが作っている500円か700円ぐらいの商品なんですけど、トマトそしてゆずゼリーがついた漬物となっております。
この漬物、夏を感じる商品になってるんですけど、ほんのり甘くてプルプルで、トマトの酸味とジューシーさが絡んだゼリーも美味しい一品、あっという間に食べきってしまうというものとなってます。
一流レストランのデザートとして出てきても疑わない上品さ、ちょっと気になりませんか?

続いてどれにしよっかな?これかな。なす辛子漬け。まあ美味しくないわけはないですよね。
こちらは小川味噌店さん、千葉県のお店なんですけれど、もう200円から300円ぐらいで100g売っている商品があるんですけれども、まるこなすという直径3センチほどの小さい那須をからし液に漬け込んだものがなってるらしいんですが、
これね美味しさとしては、口に入れた瞬間しっとりと柔らかいナスの食感と、柔らかい甘味が訪れ、その後にからしの刺激がやってくると。甘味と辛味どちらも楽しめる漬物になってます。

さあパンに合う漬物、今回のキングオブ漬物としてみなさんから募集していきたいと思いますので、
この後17時32分頃まで募集していきますので、みなさんコメントお待ちしております。

以上キングオブ漬物でした。

フルーツの漬物

ニュースのコーナー。
今回お届けするのはもちろん漬物のニュースってございます。

驚き度 MAX ご飯の上にフルーツがのっている!そんなニュースが入ってきております。
フルーツの漬物という文字だけ見ると、インパクトはかなりありますけれども、まだ熟していないフルーツをつけることで、生で食べるよりも味や香りがより強く感じられるようになり、食感も変わってくるのが特徴となっております。

まあね実際どんなものがあるのか見ていきましょう。
フルーツの漬物、さくらんぼの漬物、さくらんぼの名産でもあります山形の名物となっているそうです。
味付けとしては酸味が強く、しば漬けに似た味。

そして続きましてメロンの漬物。
これさっきねどなたか教えてくれましたよね、メロンの漬物。
見た目もなんだ普通の漬物と変わりないんですが、メロンの漬物はさっぱりしており、きゅうりの浅漬けよりも軽く、瓜特有の香りが少ないものとなっております。

そしてこれも気になるね、マスカットの漬物。
見ため的にはね、生で食べるのとほとんど変わらないんですが、マスカットの香り味は消えていないんですが、程よく塩気が効いているので、白いご飯と合わせても違和感はない。
想像つかないですよね。

フルーツの漬物、怖いもの見たさでね、是非ね一度見てみる、ちょっとね探してみるというのもいいのかもしれません。
食べてみると結構いけるそうですよ。

以上漬物ニュースでした。

キングオブ漬物結果発表!

UnitedNorth LoosenUP松田華奈がお届けしております。

今日は漬物の1時間ということで始まってから何回漬物と私はね発したんでしょうか。
こんなに漬物と発することも少ないとは思いますが。

先ほどのコーナー、キングオブ漬物やって参りましたけれども、めちゃめちゃキングオブ漬物へのメッセージ頂いてますよ。
今回のキングオブ漬物、私がいただいたメッセージの中から独断と偏見で選ばせていただくということなんですけれども、
今回のお題がパンに合う漬物ということで、色々頂いてます。
まずはご紹介させてください。

きゅうりのピクルス。はいはいはいはい、王道。
ハンバーガーとかもね、もちろんそうですし、トマトスライスとレタスを一緒に挟んだらもうサンドイッチですね。
確かに、確かにこれは間違いなく合いますね。

そして続いて梅干しの果肉を潰して、きゅうりと卵焼きを一緒に挟んで食べる。今ちょっとしっくりきましたね。
何かいい。和だけどパンにもしっくりくるなっていう感じ。合いますね。

そして続いてショールームの方から、琵琶湖に行った時に食べたサラダパン。
サラダパンこれも漬物中に入ってんのか?サラダパン、中にたくあん入ってる。
このサラダパンの情報がめちゃめちゃきてます。

そしてパンに合う漬物が、紅生姜を刻んでマヨネーズで和えたサンドイッチ、見た目は綺麗ですね。他に何か入れなくて、それだけ?

そして続いてパンに高菜漬+マヨネーズ、なんかおやきみたいな感じだね。

そしてコッペパンにキムチ。パンにはキムチって結構いっぱい来てますね。
そしてコッペパンは割と白めなんですね。

どうしよう。いろいろね、いただいて、ちょっとね、決めるのがね、めちゃめちゃ悩む。
このコーナーはこんなに盛り上がると思ってなかった。笑
どうしようかな。私の独断と偏見で選んでいいならば、どうしよっかなー。
やっぱ最初にピンと来たこれかな。

梅干しの果肉をつぶしてきゅうりと卵焼きを一緒に挟んで食べる。

これに決定させていただきます。でもどれもよかった。
そして漬物の幅が広がったね。パン、漬物でも意外といけるんだなっていうことね。
新たな扉を開いたような気がしますね。

皆さんご参加ありがとうございました。

かつやの漬物

あるある探検隊のコーナー!
今日は『漬物あるある』。

まずですね、漬物食べ始めたら気づいた時にはもうない。
あるね。何だろうね、漬物の止まらないし、終わってからもうちょっと食べたいってなる感じ。
もうちょっと置いといてくれたらいいのにみたいな。
大体、定食とかについてる漬物の時になるんですよね。
それがいいとこなのかもしんないですよね。

そして続きまして居酒屋で漬物を注文したら、他の人に食べられてる。
みんな漬物好きですから、奪い合いではありますよね。
でもこういう時早めに漬物って食べない。間に挟むから美味しいときあるんですよね。

そして続きまして、たくあん最強説。
まぁ全て漬物はたくあんから始まってるとこありますね。本当のところはどうかわかんないけど、一番最初に出会う漬物、梅干しとかもありますけどね、漬物として出会うのはたくあんが最初かなぁなんてて。
そっからちょっと違う白菜いったりとか、柴漬けとか。
たくあん嫌いはあんまり聞いたことがないような気がして。

そして続きまして自家製で作ってみたいなと思って数年経った。
おばあちゃんのぬか漬けを作ってます、みたいな話をね、
ドラマとかさ、テレビとかでやってますけど、なかなかなそうはいかないですけど。
なんか毎日かき混ぜないといけないですよね。そういう手間も思ったら、買ったほうが早い。
そうなってきたりするんですよね。

そして続きまして、家ではほとんど食べない。
これ私は違うかも。家で食べるかな。今日オクラの漬物食べましたもん。
あのさっきTwitterにあげたんですけど。とろっとした塩味。

そして続いてかつやの大根の漬物は美味しすぎる。
これめっちゃわかるわ。あるんですよ、かつやのね、大根。
茶色いタイプの大根。あれ何て言うんだろうか、壺付けか?あるんですけど。あれ止まんない。
あの大体私かつやの中でのスケジュールが、頼んでくるまでの間に、
一旦、かつやのつぼ漬けのたくあんを六本ぐらい食べて、
きたらまたその上に漬物のせて。
レジの横で売ってるんで、買って帰るんだよね。

めちゃめちゃ漬物が好きなんで、ついつい語り過ぎてしまいますけどね。
漬物あるある、皆さんいかがだったでしょうか?皆さんあるある出来ましたか?

次回は戻りまして『トイレあるある』でお届けしていきますので、
どしどしメッセージお待ちしております。

以上あるある探検隊のコーナーでした!

イントロクイズ答え合わせ

もうね終わりのお時間が近づいてまいりました。
今日も1時間お付き合いいただきましてありがとうございます。
番組最初に行いましたイントロクイズの答え合わせからしていきたいと思います。
今日のイントロクイズはこちらのナンバーでした。

♪~

はい聞こえてまいりました。
シンディローパータイムアフタータイム。
参加いただきましてありがとうございます。
来週はどんなナンバーが出題されるのかお楽しみに。

今日の漬物エピソードでねお届けしてきた1時間まだまだでメッセージを頂いております。
忘れてるだけでこんな漬物もあったんだ、とかね、なんかこの漬物を久々に食べたいなとか、今回思わせていただきましたね。
あっという間の1時間でした。みなさんお付き合いいただきましてありがとうございます。

それではこれ行きたいと思います、ネクストメッセージヒント!
『好きなこんにゃく料理』来週は食べ物です。
好きなこんにゃく料理教えてください。

お届けしてきました毎週金曜日17時からは松田華奈がお届けしております、LoosenUP。
今週もお付き合い頂きましてありがとうございました。
それではまた来週金曜日17時に元気にお耳にかかりましょう。

それではまた来週!バイバイ !

放送内容カテゴリの最新記事